三浦油壺湾 海釣りでルアーは釣れない?ボトムフィッシュアルティメイトでマハタGET

封印していた禁断の釣り過去記事の復活集です。
これから不定期でポツポツ過去の私の恥ずかしい釣行記を公開していきたいと思います。
(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~>゚))彡
スポンサーリンク
油壷湾ルアーフィッシングでマハタ登場!
さて今回、珍しくルアーオンリー。
前回、前々回、前々々回とヒラメ狙いのハゼ泳がせが不発だったので、ルアーならどうだ?とチャレンジ。
いつもの仕掛けからは程遠い、まるでバス釣りのような道具達。
たまには良いもんだ。シンプルなタックルで、さわやかに初秋を過ごすのも。
釣れる釣れないは二の次・・・出来れば釣りたいけど・・・
今日も例のルアーでチャレンジ。
最近ハマっているオーシャンルーラー製ルアー
「ボトムフィッシュアルティメイト」
コイツがとても優秀で、ボトムズル引きでもけっこう根がかりを回避してくれる。
(たまには根がかりするけどね)
だから果敢に岩礁地帯を攻めることができるのだ!
海には重めの10gがおすすめ。
丁寧に沖の沈み根周りを探っていく。
ガツンとヒット!
なんとマハタ(笑)
三浦にも居るんだね-。
もって帰ろうと思ったが、21cm。
大きなマハタは油が乗ってしゃぶしゃぶが絶品なんだよな。
うーん、リリース。
もうちょい大きくなったらまたおいで。
プチサプライズ油壺でした。
タックル
ロッド トレンドパック180
リール エアノスC3000
ライン ファイヤーライン1.5号
リーダ フロロ3号
ルアー Ocean Ruler(オーシャンルーラー) ボトムフィッシュアルティメイト
関連記事です
自然探検☆水の惑星アウトドア紀行
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。