カテゴリー:サーフトローリング
青い大海原に思いっきり投げては思いっきりリールを巻きまくる爽快な釣り、それがサーフトローリングです。
相手はパワーとスピードを兼ね備えた海のスプリンターである青物たち。ブリやカンパチ、ヒラマサなどからサバ、カツオ、シイラ等、豪快な引き味を魅せる彼らをシンプルな道具で陸から釣り上げる喜びは、ちょっと他には無いかもしれません。
日本の伝統漁法である弓角を使うのも大きな特徴であり、ルアーよりも5倍~10ぐらい釣れるこのサーフトローリング、私も大好きな釣りです。首都圏では神奈川県が誇る東西に広がる湘南海岸がメインフィールドとなり、釣り物に乏しい首都圏であっても大型をGETすることができます。今度の週末、いつもよりうんと早起きして雄大な海岸へ向かいましょう。
-
サーフトローリングのタックル選び。非力な女性がなんとか遠投してワカシをGETするには②
2017.7.16
詳細を見る前回、うちの奥さんとサーフトローリングに行って、タックル構成に課題が残ったので、湘南海岸でリベンジしてきました。 結果、魚は釣れなかったけど飛距離は伸びてタックル選びは成功で…
-
サーフトローリングのタックル選び。非力な女性がなんとか遠投してワカシをGETするには①
2017.6.25
詳細を見るサーフトローリングって釣り、ご存知ですか? サーフトローリングとは日本の漁師の伝統仕掛けである弓角を現代風にアレンジした、新しい疑似餌釣りです。 飛距離が要求される釣り…