神奈川県横須賀市「猿島」へアクセス!バーベキュー予約や駐車場情報、おすすめスーパー、船やBBQの写真あり

東京湾横須賀沖、浦賀水道にある「猿島」
東京湾の無人島でバーベキューや釣りなどのアウトドア観光の名所として古くから愛されている島です。
その「猿島」に迫ってみました。
スポンサーリンク
Contents
猿島ってどんなどころ?バーベキュー予約とアクセスは?
猿島は東京湾浦賀水道にあります。
横須賀中央駅から徒歩約12分。
車の場合、三笠公園に駐車場があります。
三笠公園駐車場(機械式有料):45台(普通車)
供用時間:12月~2月/ 8時30分~20時30分
3月~11月/ 7時30分~21時30分
駐車料金:最初の1時間まで410円(以後30分毎に210円加算)、2時間を超える場合1時間毎に100円加算
自動二輪車は公園入口付近に駐車できます。(無料)
猿島へアクセスは渡船を利用します。
横須賀の戦艦三笠で有名な三笠公園に三笠桟橋というものがあり、そこから船が出ています。
猿島航路に乗船し、約10分です。
猿島ではバーベキューや潮干狩り、釣り、探検などを楽しむことができます。
バーベキューは持ち込みOKです。
手ぶらプランもあるので気軽にBBQを楽しむことができます。
使い終わったら洗わずそのままに返して大丈夫です。
夏休みシーズンは海水浴場もOPENされます。
予約はコチラから
猿島へ行く前に食材を購入できるスーパーがいくつかあります。
エスパティオ横須賀店
〒238-8533
神奈川県横須賀市若松町2-30-0001
モアーズシティB1F
TEL:046-820-1700
営業時間:10:00~21:00 駐車場 有
京浜急行線 横須賀中央駅下車 徒歩1分
業務スーパー横須賀店
〒238-0006
神奈川県横須賀市日の出町3丁目17番
TEL:046-822-0431
営業時間 9:00~20:00 駐車場 有
早速猿島バーベキューへ行ってみましょう!
私たち夫婦の乗った船です。
しーふれんど2と書いてありました。
すぐ横には戦艦三笠があります。
船が出港するとまもなく猿島が近くに見えてきました。
今日はあいにくの空模様ですが、それでも気分は高まります。
島に到着です!
桟橋が冒険心を掻き立てますね。
変な形の船でした。
ありがとう!
島に上陸して直ぐの施設で受付を済ませ、機材を借ります。
あとは好きなところにビーチパラソルやらBBQセットやらを設置して完了。
さっそくお楽しみ、ジュージューの時間です!
まずは骨付き肉をジュージュー!
風が強くてなかなか火が通りませんでした。
続いてカルビをジュージュー!
美味いです!
調子に乗ってスペアリブをジュージュー!
コイツが曲者で、全然火が通らないくせに漬け込んだソースがすぐに焦げてしまうので手を焼きました。
今日は天気も悪く、寒いのであまり人がいなかったのでのんびりできました。
あとから大学生10数人が来るまで私たち2人だけの浜は東京湾のど真ん中ということもあり、なんとも言えない雰囲気でした。
ひぇー!恐ろしいですね。
これが東京湾横須賀沖の光景でしょうか!?
スポンサーリンク
猿島まとめ
猿島は東京湾に浮かぶ貴重な自然島です。
島内からは石器や遺跡などが発掘されるなど、文化的価値も非常に高いところです。
猿島は戦争に使われたり、ラピュタと呼ばれたり、仮面ライダーのショッカーの基地にされたりと、なんでもされたい放題な島ですが、目の前に横須賀基地を眺める特異なロケーションで年々観光客も増えているので今後の猿島の動向に注目です。
関連記事です
自然探検☆水の惑星アウトドア紀行
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。