日産GRIPZ CONCEPT(グリップスコンセプト)の魅力は往年の初代フェアレディZ!【2015東京モーターショー出展車 】メチャカッコいい

いよいよ開催された2015東京モーターショー。
このサイトでは主にクロスオーバーSUV車やクロカン、その他面白車を管理人フィルターでピックしていきます。
バギーの形が大好きな管理人。
そんな私の心をわしづかみにする車が誕生しました。
その名も日産GRIPZ CONCEPT(グリップスコンセプト)!
(あ~アカン、カッコ良すぎて鼻血出そうや…)
興奮するとエセ関西人になってしまう私ですが、この日産GRIPZ CONCEPT(グリップスコンセプト)はほぼ理想のプロポーションをしています。
正に「待ってました!!アイラブ日産!!」
そんな夢の車に迫ってみたいと思います。
スポンサーリンク
日産GRIPZ CONCEPT(グリップスコンセプト)は初代Zをリスペクト!!
なんとグリップスコンセプトはあの初代Z(フェアレディZ)をイメージしているとか!
いいですね~。
ぜひ、このままのデザインで出してもらいたです。
サイズはジュークと同じくらいとのことですが、もう少し大きい方がこの車らしい気もします。
グリップスコンセプトは、ハイブリッド車です。
でもトヨタのようなモーターとエンジンが交互に働くシステムではなく、エンジンは完全に発電機として存在し、動力は全てモーターが受け持つ仕組みです。
エンジンは一定回転で回したほうが高効率を叩き出すので、発電に徹してくれたほうが理にかなっているのです。
グリップスコンセプトは、まだまだコンセプトの域を出ないですが、あのジュークが宇宙船のようなヘンテコデザインのまま市場に開放されそこそこ売れたのですから、このグリップスコンセプトも後に続いて欲しいです。
こちらは日産公式のグリップスコンセプトCM動画です。
あのZから始まるこの車のコンセプトを良く表していますよね!
ああ、ほんとに好みのスタイリングだ・・・。
さすが、日産。
GTR…
関係ない?
関連記事です
自然探検☆水の惑星アウトドア紀行
- 前の記事 スズキ・イグニスの評価は上々!価格、発売日カスタム最新情報
- 次の記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。